独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)では、スポーツ振興くじの販売により得られる資金をもとに、地方公共団体等が行う地域におけるスポーツ環境の整備やスポーツ活動の推進など、スポーツの普及・振興を図ることを目的として、スポーツ振興事業に対する助成を行っています。
福岡マラソン実行委員会(事務局:福岡市)は、福岡マラソンの開催運営にスポーツ振興くじの助成を活用しています。
スポーツ応援サイト『GROWING』については、こちら
スポーツ振興くじについての詳細は、こちら
福岡マラソン2025
・11月7日(金曜日)
・11月9日(日曜日) 大会当日 Cエリア
につきましては、定員に達したため申込受付を締め切りました。たくさんのお申込み、ありがとうございました!
福岡マラソン2025 事前準備 |
11月6日(木) | (前半)10:00~13:00 | 受付締切 |
(後半)14:30~18:00 | 受付締切 | ||
福岡マラソン2025EXPO (ランナー受付) |
11月7日(金) | (前半)11:00~16:00 | 受付締切 |
(後半)15:30~20:30 | 受付締切 | ||
(全日)11:00~20:30 | 受付締切 | ||
11月8日(土) | (前半)9:00~15:00 | 受付締切 | |
(後半)14:30~20:30 | 受付締切 | ||
(全日)9:00~20:30 | 受付締切 |
福岡マラソン2025 大会当日 |
11月9日(日) | 6:00~9:00 | Aエリア(スタート会場付近) | 受付締切 |
7:00~10:30 | Bエリア(中央区・早良区エリア)
※車いす競技、ファンランフィニッシュ会場での活動を含みます。 |
受付締切 | ||
7:30~12:00 | Cエリア(愛宕・今宿エリア) | 受付締切 | ||
8:00~15:00 | Dエリア(今津・北崎エリア) | 受付中 | ||
8:25~16:00 | Eエリア(糸島エリア) | 受付締切 | ||
8:30~16:30 | Fエリア(マラソンフィニッシュ会場付近) | 受付中 |
引き続き、大会当日Dエリア(今津・北崎エリア)のボランティアスタッフを募集中です。
くわしくは こちら から
大会オフィシャルウェアパートナーのゼビオ株式会社様が販売する、大会記念Tシャツの追加販売が始まりました。
販売期間は9月30日(火)までです。ランナーやボランティアの皆様、ご家族、ご友人等どなたでもご購入いただけます。
ご購入サイトは、こちら!
※リンク先はゼビオグループのサイトです。
※Tシャツ購入ページで個人情報の入力が必要となります。
世界的総合スポーツブランド・アディダスを採用。
デザインには、大会コース沿いの建物や風景をモチーフに取り入れ、人・まち・未来が「ひとつ」に繋がるというテーマを込め、大会の思い出を日常の中でも感じていただけるようにしています。
販売価格は税込3,300円。
※福岡マラソン2025出走者の皆さまには、8月25日(月)にRUNNETより配信されたメールにて、Tシャツ販売のご案内をお送りしていますので、ご確認をお願いします。
皆様、ぜひご購入ください!